移転しました。

約2秒後に自動的にリダイレクトします。

ブログを移転しております

少し前ですが、ブログを移転しました。 自動で新しいブログに行くように設定してありますが、下のリンクをクリックして、進んでいただければと思います。https://www.finance-tenshoku.com/ お気に入りにも入れてくれたら、なお喜びます♪

【最高の良書】与沢翼さんの「ブチ抜く力」の感想をまとめてみた。

今回は与沢翼さんの「一つの事に魂を売れ!ブチ抜く力」という本を紹介したいと思います。 ブチ抜く力 posted with ヨメレバ 与沢 翼 扶桑社 2019年03月04日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle この本は私がここ数年読んだ本の中で一番良かったと感じる、…

富裕層が語るお金持ち・裕福になる方法とは!?

非常に興味深い動画を見たので、それをシェアしたい。どうやら、これは2013年に放送された番組だそう。しかし今見ても非常に面白い。むしろ今見るとまたいろいろなことを考えさせられる。 ちなみに動画の長さとしては50分ほどになるが、面白いのであっという…

外資系金融機関での芸能人との出会いや、付き合うチャンスはあるのか

先日、友人に面白い質問をされました。 「外資系の金融機関にいると、芸能人との出会いとか、付き合ったりとか、多いんじゃないの?」 たしかに、芸能人や女子アナが一般人と結婚したという場合、普通の一般人ではなくIT企業の社長さんや外資系金融機関の社…

「これからの投資の思考法」の感想と、ウェルスナビの評価やメリット、デメリットをまとめてみた。

2018年もそろそろ終わり、2019年が近づいてきました。 例年この時期のマーケットというと、「閑散に売りなし」という言葉も出るように、市場参加者が少なくなり、年末ラリーが始まり、2019年初頭の新規マネーが入る前に先回り買いが出るような場面が見られる…

外資系金融機関への転職のコツ、今がチャンス!

今回は外資系金融機関への転職を考えるなら、今すぐ行動に移してほしいという話です。 どうでしょう。日系の会社さんですと、そろそろボーナスが出る時期でしょうか。 金額的には満足のいくものでしたでしょうか。 もしボーナスをもっとあげたい、お金をもっ…

まさかあのひふみ投信が!?もう一度考えたいアクティブファンドの特性とは?

今回は投資信託の中でもアクティブファンドについてです。皆さん、ご存知のように、今年(2018年)10月は、株式投資を行っている人にとっては、かなりきつい月になったと思います。 以下はYahoo finance様より拝借した日経平均株価のチャートです。 これを見…

みんな気になる!?外資系金融での評価制度の実態とうまく乗り越える方法は?

今回は外資系金融機関の評価制度について少しお話をしたいと思います。そろそろ我々が在籍する金融機関でも査定の時期になってきます。外資のフロントでは、もちろん数字を出すという部分は非常に大事で、どれだけ利益に貢献をしたかというのは、とても気に…

超有名投資ブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」でご紹介いただきました!

少し前の話になりますが、当ブログで「「お金は寝かせて増やしなさい」 今までとは違うインデックス投資のおすすめ書籍」という記事を書かせていただきました。 もしまだご存知でない方のために補足すると、こちらの書籍は超有名投資ブロガーの水瀬ケンイチ…

プロも使うポートフォリオ理論を個人で再現!良書です!

今回は、ポートフォリオ理論についてちょっと深く学びたい人にぜひおススメの1冊をご紹介させていただきたいと思います。先日、購入したのですが、とても分かりやすく、すぐに読み終えることができました。実際にこんなつぶやきもさせていただきました。 個…

GPIFから学ぶ!資産運用での重要ポイントはこの3点

日経スタイルに「GPIFに学ぶ長期投資 鉄則は分散とリバランス|マネー研究所|NIKKEI STYLE」という記事が出ておりました。 style.nikkei.com 当ブログでも過去に「GPIFのページって、個人投資家のバイブルとして見れるよね」という記事を書いたことがありま…

Wantedlyで実際にあったちょっと残念なスカウトと良かったスカウト

以前「評判のWantedlyに登録して分かったメリット・特徴、またスカウトをされるためのちょっとしたコツ」という記事をまとめました。 今流行りのWantedlyを実際に使ってみて、良かった点やどうしたらスカウトされやすくなるかということを紹介しました。 実…

【株式投資・ファンダメンタル分析編】おすすめ書籍9選

今回は過去に何度か行ったお勧め書籍のまとめです。今回は株式投資に焦点をあて、その中でもファンダメンタル分析について学べるものを選びました。 (過去のおススメ書籍のまとめはこちらからどうぞ) www.finance-tenshoku.com www.finance-tenshoku.com w…

投機ではない! これからはFX(外国為替)で賢くリスクヘッジ

FX(外国為替証拠金取引)という話をすると、どうしても投機的な要素がとても注目されます。しかしこのFXは、リスクヘッジという観点で使えるということをお話したいと思います。 イタリアに端を発したユーロ圏経済への不透明感から国債利回りが上昇 ユーロ…

高評価でイチ押し GCIエンダウメントで積立投資を開始

以前のブログで、朝日Nvestグローバルバリュー株オープンの解約を決めたというお話をさせていただきました。 www.finance-tenshoku.com 少し投資枠があいたので、何に投資しようかなと考えていたのですが、今後は「GCI エンダウメントファンド(成長型)」にす…

外資系金融で働く私が、実際に資産運用・投資で持っているポートフォリオの作り方

今回は私自身が行っている資産運用における資産分配の決め方や、それを運営してい来る上での注意点(ルール)をお話してみたいと思います。今回は具体的な分配比率は載せていません。あくまでもどのように考えてポートフォリオを作成しているかという点にの…

【外資系企業】これは怖い、解雇を示唆する言葉「PIP」とは

今までに「PIP」と呼ばれる言葉を聞いたことはありますか? このPIPという言葉、響きはどことなく可愛い感じがしますが、実はかなり恐ろしい言葉なのです。当ブログの読者で、外資系金融機関での勤務に興味がある方はぜひ知っておいていただきたい言葉なので…

【米株初心者の方はぜひ】「バカでも稼げる『米国株』高配当投資」は、米国株投資を始める最初の入門書として最適

今回はTwitterでも話題のバフェット太郎さんの書籍、「バカでも稼げる『米国株』高配当投資」の感想をレビューとしてご紹介したいと思います。 バフェット太郎さん(@buffett_taro)はtwitterのプロフィールにありましたが、「日本一アンチの多い米国株ブロ…

「アマゾンのすごいルール」は、アマゾンの強さやの理由や企業文化が分かる良書でした

今回は「アマゾンのすごいルール」という本を読んだので、その感想をレビューとしてご紹介したいと思います。「アマゾンのすごいルール」の著者は、佐藤将之氏でアマゾンジャパンの立ち上げメンバーとして2000年に入社され、2016年までアマゾンの日本でのプ…

【留学希望者必見】海外大学での英語のハンデを乗り越え留学を成功させる5つの方法・コツ

海外大学への留学ということを考えたことはありますか?私自身、海外の大学を出て、大学院を卒業しました。社会人になる前に大学院まで終わらせてしまったのですが、今では一度社会人になってから海外へ留学するという方も増えています。 私自身、海外の教育…

投資初心者の方にまず読んでいただきたいおすすめ記事をまとめました。

今まで当ブログで、いろいろな記事を書いてきました。最近、資産運用に関することを聞かれることが多くなってきたので、投資初心者の方にぜひ読んでいただきたい記事をまとめました。資産運用を始めようとされている方は、まずこちらの記事から始めてみてく…

悩んだ末に、朝日Nvestグローバルバリュー株オープンを解約することにしました

今回は久しぶりに運用に関してです。以前に「おすすめファンドを掲載。私が実際に買っている投資信託を一挙ご紹介!」という記事で、私が実際に投資しているファンドを全て公開させていただきました。 その中で、8.6%の資産を振り分けていたのが、「朝日N…

高利回りを実現。プライベートバンカーによる資産運用法。

今回は久しぶりに、最近読んだ本の感想を紹介したいと思います。書籍のタイトルは「プライベートバンカー 驚異の資産運用砲」というものです。 内容をざっくりまとめると、プライベートバンカーとしてキャリアを構築してきた著者が、富裕層が実際にどのよう…

ヘッジファンドの帝王 ジョージソロスの半生を見て投資法について考えさせられた

ジョージソロスと言えば、数々の伝説を残してきたヘッジファンドのまさに帝王です。特に有名なものとしては、イングランド銀行を負かしたとまで言われるポンド売りを浴びせたことだと思います。 そんなソロスの半生を描いた番組が当記事の最後に紹介したもの…

【TOEIC970点取得できた】英単語の簡単な覚え方。英語は語源を使って、まとめて一気に覚えよう!

今回は英語を学ぶ上で重要になってくる英単語に関してです。 みなさんは英単語を覚えるのは得意ですか?学生時代に英単語のテストなんかがあったりして、丸暗記に苦労したという経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。今回はそんな嫌な思い出のある英…

【投資信託、積立投資で賢く資産運用】必ず読みたい、おすすめ書籍11選

今回は投資信託を賢く使って資産運用をしていく上で、ぜひ読んでおきたい本をまとめました。投資初心者の方から、ある程度経験がある方にとっても、何かしら気づかされる内容の書籍を集めさせていただきました。もしまだ手に取られたことのない本がございま…

【必見】資産運用の損益計算とリスク管理が重要な理由とは?

皆さまが資産運用を行う理由は様々だと思いますが、多かれ少なかれ考えていることは、いかに収益を増やすかということだと思います。ポートフォリオの資産価値は、お使いの証券会社ホームページや、マネーフォワードといった家計簿アプリでも見ることができ…

マーケットが乱高下。我々、個人投資家が取るべき運用方法とは?

2月2日の雇用統計以降、米国金利が上昇し、株式市場が大きく値を下げる場面が見られました。「<株価>週明けも不安定か NYは指標発表など控え (毎日新聞)」にありますが、「ニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は、今月に入り下げ幅が200…

おすすめファンドを掲載。私が実際に買っている投資信託を一挙ご紹介!

皆さまは資産運用を行っていますか? 先日、NIKKEI STYLEにこんな記事が出ていました。 style.nikkei.com これを見て、率直に非常にもったいないと感じました。つみたてNISAやiDecoといった非課税制度は、国をあげて我々の資産運用を後押ししようとする政策…

評判のWantedlyに登録して分かったメリット・特徴、またスカウトをされるためのコツとは

「Wantedly, Inc. (ウォンテッドリー株式会社)」さんの転職者・求職者用サービスに登録してみた。特に今すぐに転職がしたいというわけではないですが、いわゆる若い勢いのある企業が多いイメージがあったので、お試しという意味で始めてみました。 登録して…